■2017年04月07日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() ヒンシュクはどんどん買ったほうがいい。 たとえ悪評でも、何の評判もないよりはよっぽどいいのだ。 ただし、ヒンシュクを買っていいのは3回に1回。 残りの2回はヒンシュクを買ってはいけない。 毎回毎回ヒンシュクばかり買っているのは、ただのバカだ。 たとえば、私もテレビで毒舌を吐いたり吠えたりするのは、 「3回に1回」が目安だ。 これが5回に1回だと 「テリーさんも最近、丸くなっちゃったなあ」と言われるし、 2回に1回だと「うるさいなあ」と言われてしまう。 「アイツは軽いヤツだ」と言われる人間にしても同じだ。 3回に1回、軽いことをする人なら 「明るくてノリがいい」と評価してもらえるが、 いつもいつも軽い行動ばかりしていると、 これまたただのバカだと思われる。
![]()
ヒンシュクの場合は、
「1回目のヒンシュクは人目を引く」 「2回続くとあやしまれる」 「3回続くとバカだと思われる」 なので、ヒンシュクは3回に1回のローテーションを守ろう、 と、テリーさんは言っています。 テレビに出ているテリーさんは、 こんなことも計算に入れつつ、毒舌も吐いているのだ、 知ったしだいです。 このローテーションは、 いろいろなことにも使えそうな気がします。 たとえば、ワガママ、ため口、愚痴や悪口などなど、 いつも毎回だと、とても許しもらえなそうですが、 3回に1回くらいなら許してもらえそうな… 甘いかな(笑) |
![]() |
|