■2017年01月19日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 私たちは誰でもときどきネガティブになります。 誰でも親切であると同時に不親切であり、 好ましい面と不愉快な面の両方を持っています。 以前はその半分を避けようとしたものですが、 私は今ではそうする必要がないことに気がつきました。 その面を好きになって、いつ、その面を利用すればいいかを 理解したいと思っています。(略) あなたがここにいるのは、 偏った存在になるためではありません。 自分自身の両方の面を受け入れるためです。
![]()
著者の、ディマティーニさんは、
ネガティブとポジティブの両方を人は持っていて、 どちらも大切だと言っています。 そして、どちらかを嫌ったり、好んだりするのではなく、 その両方を受け入れた方が、生きていきやすいと。 自分のどちらかの面を否定したり嫌うと偏ります。 例えば、ネガティブな面を持っている自分を嫌うと、 ネガティブな自分と出会うたびに、自分がイヤになります。 また、ポジティブな面を持っている自分を、 「こんなにうまくいくはずない」などとおさえると、 無難なことばかりをして、面白くなくなります。 自分には、 ネガティブな面も、ポジティブな面もあるし、 親切な面もあるし、不親切な面もある… 楽しい自分もいれば、不機嫌な自分もいるし、 優しい自分もいれば、冷たい自分もいる… 努力する自分もいれば、怠ける自分もいる… その両面持っていて、それでいい。 生きていれば、いろいろとあるのだから。 そして、そのそれぞれの面を受け入れて、 自分の成長やより良き人生にしていくために、 いつ、その面を利用すればいいかを理解し、 役立てていければいいのだろうな、と思います。 |
![]() |
|