■2015年10月21日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「幸せに生きる」という基本的なことは、
まず自分からポジティブなエネルギーが出せるようになる、 ということだと思うのです。 幸せになりたいなら、ネガティブなエネルギーが 生まれない環境づくりや、ネガティブなエネルギーを ポジティブなエネルギーに変換する発想が できるようになりましょう。 そうやって、自分の中に いつも幸せなエネルギーを循環させましょう。 幸せになれないといって、 ネガティブなエネルギーを放出している人は、 自分もまわりの人も、ますます不幸にしてしまいます。 どんな状況にいようと、自分の中の幸せにフォーカスして、 天から降り注ぐ、輝かしい光のようなエネルギーを、 まわりの人に感じさせるくらいになれたら、 どんな就職活動だって成功させられるようになるでしょう。 不思議に人を引きつけるような魅力は、 そんなポジティブな力が生まれるのです。
![]()
ネガティブなことばかり考えたり、
ブツブツ言ってしまっていることってありますよね? そんな時の顔は、鏡でみるとよくわかりますが、 眉間にシワがより、目がどんよりして、精気がなくて 顔色もよくなく、くらい顔つきになっています。 こんな顔だとやはり、幸運も人も仕事もお金も 引きつけることはむずかしいように思います。 だって何かにとりつかれたような顔になっていて、 何も受け付けない、という顔になっていますもん。 そんなときは鏡をみて、ムリヤリにでも、つくり笑いでも、 ニッと笑顔をつくってみるといいそうです。 (自分のぎこちない笑顔を見て、笑えるともっといいですね) 顔の筋肉にも脳にも心にも刺激を与え、弾力性が戻るそうですし、 とりつかれたような感じもとれ、ネガティブエネルギーを 断ち切るきっかけになるそうですから。 中には自分では気づかず、 ネガティブエネルギーを放出している人もいますよね。 でもまわりには、なにかにとりつかれたような顔が 常に見えているわけですから、かなり損をするように思います。 できるだけポジティブエネルギーを出していきましょう~ そのほうが、幸運も人も仕事もお金も引きつけそうですから(笑) |
![]() |
|