■2015年10月16日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
プチうつを招く生活・環境チェック
日常生活の中に、プチうつの原因となる習慣や状況が 隠れていることがあります。あなたの毎日を見直してみて、 プチうつを引き起こす原因はないか、探ってみましょう。 あなたにあてはまる項目は? □睡眠不足が続いている □寝る時間、起きる時間がバラバラだ □運動不足だ □昼、夜が逆転している生活だ □あまり外出せず、家にいることが多い □タバコを吸っている □人間関係で悩みがある □友人と話をする時間がほとんどない □夢中になれる趣味がない □いつも忙しく、ゆっくりする時間がない □転勤や引越が多い □仕事などで責任ある立場にある □気になる身体の不調や持病がある □結婚、出産、就職、転職など、生活に大きな変化があった 上にあげた項目はすべてプチうつの原因になる可能性があります。 まずは、プチうつの原因となる生活習慣を改善することから 始めましょう。
まゆの感想
この14項目で、いくつあてはまることがありましたか?
多いほど、プチうつになりやすい傾向、状況に置かれていると いうことですから、できるところから改善していくといいようです。 また、心のへこみ度チェックもあり、 このような状態が続いているようなら、 早めの対処が必要だということです。 1.物事を決めるのに時間がかかる 2.仕事や趣味に対して興味が持てなくなる 3.泣きたい気分になる 4.疲れて、身体がだるい 5.人と会いたくない 6.イライラする 7.寝付きが悪い、あるいはねむりが浅い 8.無意識にため息をついている 9.話すのがおっくうで、ゆっくりしかしゃべれない 10. 気分がへこんで、憂うつだ 11. 性欲がわかない 12. これから先いいことはないと思う 13. 自分はダメな人間だと思う 14. 食欲がない、あるいは異常に食欲がある いつも=2点 ときどき=1点 ほとんどない=0点 で計算して、合計点で診断してみてくださいね。 その結果は、 ●0~6点の人は… 今のところ、心は元気を保っています。 心の弾力性を保てるような生活を続けましょう ●7~15点の人は…「プチうつ」のうちに対策を… ストレスが重なって、心の元気を失いつつ あるときです。注意していきましょう ●16点以上の人は…はやめの対策を… ストレスをかなりためこんでいます。 家族にも協力してもらい、ひとつずつ ストレスから解放されるような対策を ということでした。 対策は、食事、運動、休養というリズムをつくることが大切と いうことで、疲れていたらまずは睡眠をとり、その後、脳を動かす ために軽い運動をしていくといいようですよ。 (詳しく知りたい方は、本を読んでみてくださいね) 疲れが続く場合は、心も体も疲れているようですから、 まずは、自分をいたわっていきましょう。 自分は、けっこう頑張って生きていますから。 |
|