■2015年07月14日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
ネットへの書き込みとなると、
なぜか必要以上に悪口や意地悪を言ったり、 品が悪くなってしまうものなのかもしれません。 匿名という行為は、普段押さえつけている「邪悪なもの」を 解き放ってしまうところがあるのでしょう。(略) 匿名の世界では、何の心配もなく「邪悪なもの」を解き放っても 誰も後ろ指をさされるわけではありません。 むしろネット上では、様々な非難はあびるでしょうが、 いったん邪悪な本音を放つ快楽を知ってしまうと、 なかなか止められないのだと思います。 でも、そういうネガティブな書き込みをする人たちも、 たぶん街で会って話したら、 それほどひどい人じゃないだろうと思うんです。 みなさん、もうちょっとうまく嘘をつけるというか、もう少し 柔らかく表現することができる大人の方々なのでしょう。 それでもネットとなると、発言はものすごい。 あからさまで、悪しざまで、暴力的だとする感じてしまうのは、 私だけでしょうか。 自分の意見は絶対に正しいんだし、 威丈高に主張されているような圧迫感、 それに伴う殺伐とした雰囲気も漂っています。 そんなネットコミュニケーションに象徴されるように、 現実の社会も息苦しくて殺伐としたものに 変わってきているのかもしれません。
まゆの感想
また、高橋さんは、
自分がこれが正しいと思うことを主張するときは、 控えめに、小さな声で話した方がいいが 伝わりやすいと言っています。 少し前に、匿名ネット書き込みの匿名情報が漏れて、 本名がわかったことがありました。 すると、罵詈雑言を書いていた人が同業者だったり、 友人と思っていた人、味方だと思っていた人、 ごく普通の方だったとわかって大きな騒ぎとなりました。 匿名でネット上だと、その時の感情を感情のままに書いたり、 意図的に傷つけるようなことを書いたり、暴言を書いて アップしまうことも多いようです。 自分の中の「邪悪なもの」を解き放すだけでなく、 日頃の鬱憤や仕返しだったり、正義感からだったりもありで。 そして、その書き込みで傷ついたり、落ち込んだり、 立ち上がれなくなる人もたくさんいます。 私は、普段の生活でも、匿名ネット書き込みであっても、 その場で誰が見ていなくても、自分だけは、 自分のしたことや言ってることをちゃんと見ているし、 神さまはお見通しなので、何をやってもいい書いてもいい、 ということはならないと思っています。 そして、自分がやったこと、書いた言葉は、いいも悪いも、 いつかなにかのおりに、必ず自分に跳ね返ってくると信じています。 同じ跳ね返ってくるなら、いいことの方を選びたいし、 悪くはならない方を選びたいので、これからも自分の言動には、 気をつけようと心しています。 本音を言うときも、感情を表すときにも。 (思ったように、なかなかうまくいかないですけど…(汗)) |
|