■2015年06月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
知っていても、時と場合によって知らないふりをする。
それが大切。(略) こちらが下手にでるから、相手はとても気分がいい。 どんどん乗って話をする。 気分がいいから、商談だってトントン拍子に進む。 一方、損なのは負けん気の強い人だ。 相手が知識やうんちくを披露すると、 負けてはならじととうとうと知識を披露したがる。 これでは運は良くならない。 ときどき、こんなタイプを見かけるけれども、 「何でも知っているね(けど、つまらない)」と一見、 誉められているようで実は敬遠されていることに気づかない。 知っていても知らないふりをできるのは、 自分に自信があるからだ。 相手を受け入れる余裕があるからだ。知らないのに、 「知らない」と言えないのは、バカにされたくないからだ。 自信も余裕もないから、虚勢とか見栄ばかり張りたがる。 自信があって余裕があれば、ツキはついて回る。 自信も余裕もなければ、ツキは逃げる。 これが「ツキの絶対法則」なのだ。
まゆの感想
いつもなんでも知っているふりをする人、
いつも自分の知識をとうとうと披露する人、 こちらが話すと、負けじと話をしてくる人、 そんな人に、みなさまは好感を持てますか? 特にそれが、仕事上だったら? 私は、正直、好感は持てず、 そこまで知っているなら、そこまで話すなら、 これ以上、こちらは話さない、教えない、もういいわ、 なんて気持ちになりがちです。 ただ、情けないことに… 自分がそう思っているのにもかかわらず、 そうしていることは多いと反省しています。 自分が知っていることだと、 自分が知っているいうことを誇示したい、披露したい、話したい、 と、そんな欲求がどうしても強く出てきて、 そんな欲求をおさえるのは、なかなか大変です。 でも、その自分の欲求に負けてばかりいると、 素直に質問もできないし、聞けないことが多くなり、 大切な情報を聞けない、再確認もできない、 なんてことにもなりがちです。 これでは損をするし、いけないと思います。 ここは、知っていることを披露したい自分の欲求をおさえて、 きちんと相手の話を聞く、そして情報を得る、 相手のことを知る、いろいろと教えてもらう、 ことをしっかりとしていきたいと思います。 ツキを逃さないためにも…ね(笑) |
|