■2015年03月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
やると決めたときには、人生はマラソンなどと思わず、
ここが勝負だと思って50メートル走のつもりで 全力を出し切ることです。 どうせ、人生80年をずっと全力で走ることはできません。 だから、やるときは、50メートル走だと思って走り抜く。 そして走り終わったら、次に全力を出すまでちょっとだけ ペースをゆるめる。 それぐらいの気持ちでやっていないと、 いざというときに全力が出せません。 人生は挑戦であり、短期戦です。 マラソンでもあり、50メートル走でもある。 まことに人生は走りがいがあるものだと、 あらためて思わざるをえません。
![]()
やると決めたときには、全力でやる…
勝負のときは、全力でやる… そして、自分の全力を出し切る… その通りだ!とわかっていても、私の場合は、 「なんとしてもこれをやる!」という覚悟と決意が弱く、 「やる!」の手前で、もたもた、だらだらしています。 人生マラソンでいうと、 50メートル全力疾走する前で、 「ほんとうに、この道でいいかなぁ…」 「これをやって、なにかなるかなぁ…」 「50メートル全力疾走できるかなぁ…」 と、迷ってその前で、足踏みしたり、 ゆっくり走っている状態、という感じかも…(苦笑) そうしている間に、年齢を重ねていき、 いざ走り出そうとするときにすでに 全力疾走できる体力も気力もない、 状態にならないようにしたいと思っています。 また、全力で「やる!」ために、 ついつい安全パイを確保した上でと思いがちですが、 安全パイがあると逆に、必死さや全力が出せないと思うので、 安全パイを自ら外して…と思っています。 意思が弱いので、こうしないとやれないからです。 50メートル全力で走る… 今ならまだできる、私ならできる、そう自分を信じて、 できるだけ早くスタートすると決めています。 がんばりますっ(笑) |
![]() |
|