■2015年02月10日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
奥さんの一言を侮ってはいけない。
たとえば、会社が順調な時に、儲け話をもって あなたに近づいてきた人がいるとしよう。 その人物を、それとなく奥さんに見てもらったとする。 この時、奥さんが、 「あの人とは、あんまり付き合わない方がいいですよ」 というなら、素直に従ったほうがいい。 女の勘と俗に言うが、これは往々にしてピタリと 真実を言い当てるものである。 それを聞き入れず、あとになってその人物に騙されてしまった、 というケースは実際に多い。
![]()
奥さんというのは、
他の人では言えないことをズバリと言うし、 弱点や本筋をズバリと突くことも言うし、 今、見えていないことも指摘するし忠告もします。 奥さんの指摘は、男性には恐らく痛いことが多いはず。 それは、特に、 男性がなにかうまくいっていい気になって、浮かれ、 周りが全然見えなくなるほど、鋭くなります。 女性には、注意警報がじわじわと感じられてくるのです。 「こんなんで大丈夫かしら、このままいくはずない、 このままいったら必ずダメになる…」などなどと。 もちろん、そんな奥さんばかりではなく、 いっしょに浮かれてしまう奥さんもいると思いますが、 男性よりは、注意警報がしっかりと聞こえているはず、です。 これは、男性より女性の方が、生活していく上の、 周囲や人間関係の危険に敏感だからといわれています。 奥さんは、ご主人のことが冷静に見えますしね。 それぞれの事情があり、常日頃、奥さまの言うことに、 耳を傾けられない男性も、ときに奥さまの話を真摯に聞き、 その指摘を受け止めると、人間的に大きく成長するそうです。 また、夫婦仲も健全になるそうです。 「奥さんの一言を侮ってはいけない」 そんなことを心に留め置いていただければ幸いです(笑) |
![]() |
|