■2014年12月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
千人の数より
一人の本気 意欲のない千人より 意欲に満ちた一人が未来を変える はじめは、たった一人でも 強い意欲は、伝播(でんぱ)して 他人の意欲まで高めてしまう 本気の人に、人が集まる 世の中は本気の人が現れるのを待っている ならば 自分がまずその一人になる 未来を変えるのは、常に一人の本気から
![]()
本気の意欲とは、どこから湧いてくるのだろうと
疑問に思いますが、もしかしたらそれは、 心の底か、お腹の底にもともとあって、 それを見つけて、自分でつかむものか、人によっては、 自然に湧き上がってくるものなのかもしれません。 どちらにしても、その意欲をつかんだ人は、 できるできないとか、無駄かどうかとか、そんな損得は考えず、 周りの人が何を言っても、周りからどう見えても、 その意欲が揺らがず、消えず、その意欲から離れることができず、 自ら本気にならざるを得ず、それを原動力にしていくように思います。 そしてその力は、しぶとく強く折れないので、いつの間にか、 他の人をも動かし、環境や世の中を変えていくのではないでしょうか。 もしかしたら、本気の意欲の人は、 意欲に見つけられ、つかまれた人とも 言えるのかもしれませんね。 せっかく生きているのですから、 自分の中の小さな意欲でも大きな意欲でも、 それを見つけて、つかんで何か一つくらいは、 本気になりたいと思います。 未来を変えるほどの力はないかもしれませんが、 その方が、充実感と生きた実感を持てるように思うからです。 |
![]() |
|