■2013年12月03日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
あなたの心を支えるのは
「いつだって、どんなときだって、 必ずなんとかなるんだよ。大丈夫だよ」と、 ある意味では理屈も根拠もなく思えてしまう力です。 実際、そう思える限り、私たちは大切な分岐点で、 よりよい選択を重ねてゆけるのです。(略) お金がある、収入がいい、地位がある、 周囲から高く評価されている、業績、成績がいい。 極論に聞こえるかもしれませんが、それらは、みな砂上の楼閣です。 砂上の楼閣を支えに過ごしてきた人は、お金がなくなり、 収入が減り、地位を失い、評価、業績、成績が落ちれば、 あると信じていた自信も消えてしまいます。 本物の自信とは、 「自分の身体と心だけあれば、どんな場面でも、 どんな状況もで、十分な喜びや楽しみを見いだし、 育みながら生きている」 と思える心持ちのことですね。 悲嘆に暮れそうなときにも、 それを思い起こせる心持ちのことです。
![]()
私の知り合いで、愛する人を二人続けてなくす、
仕事が倒産すると、耐えられそうにないほどの不幸と 仕事上の不運が重なった方がいます。 彼女がどうしているだろう、どんな状態だろうと思いと、 お葬式に行くのがつらい状態でした。 でも、行ってみると、彼女からの第一声は、 「こうなったら、開き直ってやるしかない。 ぐちぐち言っている暇も泣いている余裕も私にはないもん。 何もないから、こうなったら開き直って、 なんでもやってやるよ、やればなんとかなる」 と言うものでした。 ホッとしたと同時に、私が心配している以上に彼女には、 このつらい状況に立ち向かう力があるのだと、 彼女の内からの力に感動しました。 もちろん、その後、泣き合いました。 しかし、彼女なら必ず道は開ける、と感じました。 開き直って、なんでもやったからといって、 仕事がすぐに立ち直るとか、心の傷が癒えるかというと、 それは時間がかかることだと思います。 しかし、 「いつだって、どんなときだって、 必ずなんとかなるんだよ。大丈夫だよ」 と思える人は、不運や困難に立ち向かって行けるし、 そんな彼女を支えてくれる人も必ず現れると思うのです。 私も、彼女のような強さを持ちたい、そして、 自分の人生に真っ向から立ち向かいたいと思いました。 今持っているものをなくすことを怖れたり、 うまくいかないことに悶々するのはやめて。 |
![]() |
|