■2013年07月30日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
覚えておいてほしい。
どんな状況であっても、建設的に考えて行動する人は、 必ず良い結果を生み出せるのだと。 人は、建設的な態度や行動を求める生きものなので、 それを目にすれば、即座に好反応を示す。
![]()
昨日の、松井選手の引退セレモニー、
アメリカの球団ヤンキースは、その日一日だけの契約をして、 その球団から引退させるなんて、粋なことをするものだと、 とてもじーんとしました。 松井選手自身も「泣きそうになった」と言ってましたが、 大好きな球団から引退できてよかったですね。 日本でも国民栄誉賞の授与式もありましたし、 こういう舞台が用意されたのも、松井選手の人柄や、 どんな辛い状況でも、自分の力を信じて、 建設的な態度や行動をしてきたからこそだと思います。 松井選手関連の本に、こんな言葉が書かれていました。 「松井秀喜選手」 「やはり、最後まであきらめてはいけないということです。 どうやったら打てるか、どうすれば打ち崩せるか、それを 考えいけば、必ずや打開の道は見つかると思うんです」 「起こったことを受け入れて、その中で自分のやれることを やっていけばいい」 「ぼくは階段を少しずつのぼっていくタイプだと思っているんです」 「一生懸命に練習すれば、必ずいい結果が出ると信じているんです」 「ここで野球がやりたかった」 こんなふうに言える人だからこそ、周りも なんとかしてあげたい、盛り上げたいと思うし、 尊敬されるのだと思います。 松井さん、今後ますます活躍されることでしょうね。 |
![]() |
|