■2013年07月17日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
自分にとって都合の悪いことがあると、
ついつい逃げたくなる。 でも、逃げることは楽なようで、 じつはそうではない。 逃げると、成長は止まり、 最終的には、同じことを繰り返してしまう。 逃げるには、 できていると思っているのに、できていないこと。 できていないと思っているのに、できていること。 まずはそれに気づくことが必要だ。 今まで後回しにしていたこと。 なんとなく避けていたこと。 思い返してほしい。 振り返ることで、 自分が逃げていたことに、気づくかもしれない。
![]()
イヤなこと、面倒なこと、時間がかかりそうなこと、
結果を知ること、現実を見せつけられること、 などなどからは、逃げたくなりますよね… 逃げてそれですむものなら問題ないのですが、 現実は、逃げてばかりはおられない、逃げられないもの、 そんなことの方が多いように思います。 その上、逃げていると、そのことがいつも頭にあり、 気になってなんとなく気が沈む、楽しめない、 ということは多いし、そればかりか、 逃げることによって、問題がさらに大きくなってしまう、 なんてこともあります。 いつまでも逃げてばかりはおれないもの、 逃げていても仕方ないもの、どうにもならないものは、 えいっと勇気をだして立ち上がり、 やってやろうじゃないの、と心を決めて、 立ち向かったほうがいいように思います。 1人で立ち向かえないときには、 誰かの手を借りてもいいし、知恵を借りて。 いつまでも逃げていても、仕方ないしね。 そのほうが、楽になること、解決できること、 いっぱいあると思います。 それに、なんだ、逃げるほどのことじゃなかった、 なんてことにも気づくことも多くあると思います。 さ、勇気出していきましょう。 |
![]() |
|