■2013年07月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
何か恐ろしいことが起こるのではないかという
恐怖心にあおられて人生を否定するのではなく、 勇気を持って人生に立ち向かうことこそが、 真の喜びを与えてくれる。 今、この瞬間に味わうべき喜びを、 将来何か起こるかもしれないという恐怖と、 過去への後悔によって奪われてしまってはならない。
![]()
この本では、こう言っています。
「私たちは恐怖や不安を増幅させる社会で暮らしている。 「あなたが持っているものは、流行とあなたのライフスタイルに 合っていないのではないですか?」 「あなたは外見に本当に満足していますか?」または、 「正しい性生活を送っていますか?」とCMはたえず問いかけ、 私たちの不安をあおる。 不安を抱える消費者のほうがよく買い物をするからだ」 最近、TVやインターネットの情報に、 「あおられているなぁ」と、思うことがよくあります。 あおられて、買ってはみたものの、全然使わないとか、 自分の生活には全く必要がなかった… なんてこともよくあります(苦笑)と、それはさておき。 何かが足りない、これがないとこれができない、 これからこんなこと(よくないこと)が起こりそう、 経済はこれからこうなる、ああなりそう、なんて、 そんな情報にあおられて、行動が左右されることはよくあります。 行動ができるならまだいいのですが、不安や恐怖心のために、 人生に立ち向かう力を奪われてしまうことさえもあります。 どうせやってもムダ、どうせダメに違いないなどと思って。 でも、そんな不安をあおる情報や、恐怖心に負けて、 何もしないのは、生きてないのも同然のように思います。 生きているのですから、いろいろ起こるでしょう。 それに立ち向かっていける力を人は持っていると思います。 人生のあやゆることに、立ち向かっていきましょう。 きっと道はあるし、必ず開けていきますから。 |
![]() |
|