■2012年10月12日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
私の知人に、アスリートを対象にした
メンタルトレーニングをしている人がいる。 彼が集中力をアップするこんなトレーニングを教えてくれた。 テニスボールを床に置き、その上にもう1個テニスボールを積む。 それができたら、さらにその上にボールを積む。 テニスボールの3段積みだ。 さて、あなたにはできるだろうか? 某有名オリンピック選手は、 またたく間にこれをやってのけたそうだ。 子どもたちも、極めて高い確率で成功させる。 ところが、大人でこれをできる人はごくごくわずかだという。 違いはいったい何だろう? 答えは……「信念」だ。 「ボールを3個積み上げることができる」 そう信じるからできる。 やる前から「無理だろう」「意味ないよ」が 先に立つからできない。 違いはそれだけだそうだ。(略) 「無理だろう」「意味ないよ」が先に立つことで 私たちは多くの可能性を放棄している。 あなたの中には、どんな 「無理だろう」「意味ないよ」があるだろう。 …この子は伸びないだろう …この子たちにそんなことを要求しても無理 …いくら自分が頑張っても、この学校は変わらない …そんな理想の教育が実現するわけがない …誰が何を言っても、この国に教育は変わりっこない そうした「無理だろう」「意味ないよ」が、あなたの可能性を 眠らせ、あなたの目の前にいる子どもたちの可能性を 眠らせているのかもしれない。
|
![]() |
|