■2012年08月31日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
値段が高いものが必ずしも高級かどうかはわかりません。
値段が安くても高級なものは存在します。 大切なのは、ただ高額なものを高級と鵜呑みにしない、 その見識ではないでしょうか。 金額の大小で値踏みする… そんな貧相な態度を断固としてとらないことではないでしょうか。 人間関係もきっとまったく同じです。 相手の地位や肩書き、相手との利害や立場で、 態度を変えるくらい人間関係を悪くすることはありません。 それは、まさに人間関係ではなく、単なる利害関係に 違いありません。 もし、あなたがより豊かな人間関係を望まれるなら、 まず利害を超えた人間性でつきあえる人間関係を 育てていこうと努めてください。
![]()
利害関係のつきあいは、
お金でつながっているとか、仕事でつながっている、 なにかの互いの目的でつきあっているとか、 はっきりとわかっている場合は、わりと悩まずに 割り切って付き合うことができるように思います。 それほど、心を入れ込まずに、お互い様で。 やっかいなのは、最初は、 利害関係でつきあったわけではないのに、 付き合っているうちに、利害関係が生じてきて、 そのうちに、 こうしてやったけど、何のお礼もない、 こっちがこうしたのだから、あっちもするべき、 このぐらいのことはしてくれるべき、 などと思ってくる場合ではないでしょうか。 こう思い始めると、苦しくなってきます。 自分だけが損をしているような気になってきて… 人間関係は、気をつけないと、すぐに利害関係に 陥ってしまうものだと、私は実感しています。 多少の利害関係が生じるのは仕方ないと思いますが、 うまくバランスをとり、あまり偏らないようにしていくと いいように思います。 大切な人との間柄なら、なおのこと、 大きな利害関係にならないように注意していきたいものです。 |
![]() |
|