■2012年08月22日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
心理学に学習曲線というものがある。
ある一定のところまで来ると、 習熟度などは、頭打ちになることを表すものだ。 簡単にいえば「スランプ」という状態だ。 スポーツでもビジネスでもかならずスランプはやってくる。 スランプという壁を乗り越えたときに、 自分の潜在能力が開花し、次のステージに進めるのだ。 そのためには、そのような壁であろうと、 たとえその時点では努力の結果が目に見えなかろうと、 決してあきらめず継続していくタフな精神力が要求されるのだ。
まゆの感想
いつもうまくやってきたのに、どうしてもうまくできなくなる…
どこかが変だし、結果はでないし、思った通りにいかない… うまくいっていたことがぱったりと止まってしまったような、 そんな感じがして、がっくりきたりする… これで終わりかと思ったり…そんな時があります。 例えば、ダイエットでも、今まで順調に体重が落ちていたのに、 あるところまできたら、急に体重が落ちなくなったり… これは、階段でいうところの踊り場のようなもので、 次に進むための「一休み」で、実は、脳には、 この一休みできる「踊り場」が必要なのだそうです。 なぜかと言うと、脳も「疲れる」らしいのです。 ダイエットなどの急激な変動にも疲れるし、 いつもやっていることのマンネリ化や慣れなども… つまり、あまりに刺激があっても、 あまりに刺激がなくても、疲れるらしいのです。 そして、こう言っているらしいです。 「次のステップに行きたいけど、ちょっと疲れた… 一休みさせて。エネルギーチャージさせて。 そしたら次のステップに向かうから」 このとき脳を休ませてあげると、 脳は、おのずと元気を取り戻し、次のステップへの ヒントをくれたり、道筋をつけたりしてくれるそうです。 脳を休ませてあげるということは、あれこれ考え悩んだり、 落ち込んだり、焦ったりせずに、自分の脳の「脳力」を信じて、 充分な睡眠をとり、体を適度に動かすといいそうです。 |
|