■2012年01月25日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「こんなときはどう言えばいいの?
こんな人にはなんて伝えればいいの?」 と質問されることがあります。 それに対する私の答えは、いつも同じです。 「あなたが伝えたい本当の気持ちは何ですか? その人とどんな関係をつくりたいですか?」(略) コミュニケーションで大事なことは、 「HOW TO(どう伝えるか」ではなく、 「WHAT(何を伝えたいか)」、 そして「WHY(なぜ伝えたいのか)」ということです。
![]()
自分の気持ちを伝えるってなかなかむずかしいですよね。
気持ちを伝える訓練なんてしてこなかったし、 自分の気持ちが自分でもよくわからないこともあるし、 もっと素直に気持ちを伝えられたらいいのにといつも思います。 特に、大切な人ほど、伝えたい人ほど、 うまく気持ちは言えなかったりします。 こんな気持ち言ってもいいのかな? 感情的だと思われないかな?恥ずかしいな、 どう言ったらいいのかな? こんな気持ちを言ったら、足下見られるのではないかな、 なんて、あれこれ考えてしまってね。 そして、あれこれ伝え方を考えて、かえって、 誤解を招いてしまう…そんなこともあります。 「こちらの気持ちは察してよ…わかってよ」 「言わなくても、気持ちはわかっているだろう」 と、ついつい期待しがちですが、 もし、こちらのことを「わかってほしい、理解してほしい」と 本当に願っているなら、そのわかってほしいと願っている その気持ちを素直に伝えること、 そして、「何をわかってほしいか、何を伝えたいのか」 もはっきりしていないと伝わらないように思います。 勇気をだして、気持ちや願いを素直に伝えていきたいと思います。 |
![]() |
|