■2011年10月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
私の決心は少しも揺るがない。
私は自分の詩の仕事を自分自身の方法で、 最後まで力の限り続けていこう。 (ホイットマンの言葉) 信念のある人は、他人に何を言われようが、 環境がどうだろうが、迷わず自分の道を歩いていく。 他人の評価を気にしていたら、結局は迷うだけである。 それでは、自分のやりたいことなどはできはしない。 自分の行く道を信じて進む強い信念をもつことだ。 それが、迷いを断ち切ることにもなるのである。
![]()
この本に、ホイットマンについて、
こんなことが書かれています。 「ホイットマンが詩集「草の葉」を出版したのは 1855年36歳のときだった。 初版本は、12篇の詩が収められた95ページの薄い本であった。 しかし、引き受けてくれる出版社がなかったため、 自費出版せざるを得なかった。 そのように苦労して出版したにもかかわらず、 評判はきわめて悪かった。翌年、第2版を出版したが、 わずか11冊しか売れなかったという。 しかし、ホイットマンは腐らなかった。 かならず自分の詩は多くの人に受け入れられるという 強い信念で創作活動をつづけていった」 そうして、何年も苦労した結果、ホイットマンの詩は 多くの人に受け入れられるようになっていったということです。 先日TVで、 「この仕事はうまくいくでしょうか?」と、占い師に、 相談していた方に、占い師の方はこう答えてました。 「自分がうまくいくと信じていないのに、 うまくいくはずありません。 他人がうまくいくといっても、自分がそう信じてなかったら、 結局はうまくいかないのです。 まずは、自分からです」と。 評判がよくても悪くても、自分に強い信念があれば、 その信念を、腐らず通し続けていく… そうしていけば、必ず道は開けるし、 成功も成長もしていく、と私も信じています。 自分の信念、信じていきましょう。 |
![]() |
|