■2011年09月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
肩を痛めているあなたは、ずっと〝冷しっぷ〟を貼って、
それでも痛みがとまらず困っているのですね。 でも、ちょっと待って。 〝温しっぷ〟はまだ試していないのですか? あなたが、これまでよかれと思って続けてきた何かは、 実は、逆効果だったかもしれないのです。 これまであなたは、今、抱えている問題を しっかり分析して考え続ければ、 打開策が見つかると思っていたかもしれません。 けれど、今、あなたに必要なのは、 1.情報を集めること それから、 2.頭で分析せずに、心で確かめること ほら、温しっぷの方が気持ちいいでしょ? これまでのやり方を見直してみましょう。
![]()
自分のやり方に固執していると、
新しいやり方や違うやり方が見えない。 たとえ、見えたとしてもやらない。 頑固に、このやり方がいちばん、 このやり方しかない、などと思うと、 とても他のやり方は受け入れられない。 それで、うまくいっているときはいいけれど、 うまくいかなくなってきたら、あるいは、 最初から無理がある場合は、 自分のやり方を一度見直してみるといいと思う。 しっぷでも〝温と冷〟があるのだから、 やり方にだって、最低二通りはある。 自分の問題解決のやり方が絶対正しいと固執せず、 また、問題をあれこれとひねくり回わさず、 最良の解決をするためにできることなら、 なんでも、した方がいいように思う。 自分の心にもちゃんと聞いて…。 そのほうが、うまく解決できるように思う。 |
![]() |
|