■2011年06月20日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
自分で選択して決めたら、納得のいく結果が出るまで、
挑戦し続けるしかありません。 一つの選択の結果が悪く出ても、それを乗り越えて、 最終的にいい結果にするための工夫を重ねるしかないのです。 人生の節目では、 「安定」か「冒険」かの選択を迫られるものです。 今の生活を確保するために、自分の可能性は試せなくても、 安全な生活を選ぶか、それとも自分の可能性を試すために、 「冒険」を選んで、思い切って未知の転職をするか…など。(略) どちらにしても、自分の決めた選択、 そして自分の人生に与えられたチャレンジは 受けて立つしかありません。 多少のダメージや困難、時には敗北さえ感じることが あったとしても、決してあきらめないで、 自分の理想と目標に向ってひたすら前進し続けることです。
![]()
この本では、こうも言っています。
「自分がやりたいことを実際にやっている人でも、 今ある環境に満足できなくなったら、やはり自分と勝負する つもりで、方法転換に踏み切ったほうがいいと思います。 志の高い人ほど、これは避けられない選択で、 生活の安定のために現状維持の道を選んだことで、 夢が壊れて後悔してしまう可能性が高いのです。 人生の方向転換を決意する時こそ、 自分の実力を信じる力がもたらす奇跡を求めるべきです。 奇跡は起こりうるものだと信じて、自分の信念と直感の すべてを使えば、本当に魔法でもかけたように、 奇跡的な出来事が次から次へと起こるものです。 自分を信じる勇気を持つことです」 奇跡は、自分の力や自分の運を信じる勇気を持ち、 何があっても、なんとかしてやる、乗り切ってやると 腹をくくり、自分の決めた選択に向って、 前進していくとき、魔法のように表れてくるそうです。 人生の節目で、方向転換が必要になること…ありますよね。 そんな時には、それをチャレンジだと思い、受けて立ち、 自分の力を信じて、進む勇気を出していきましょう! 方向転換だけではなく、何かあって悩んでいるときでも、 自分の奇跡を起こす力信じていきましょう。 きっと、奇跡は起こります。 |
![]() |
|