■2011年06月14日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
今日の向かい風も明日には追い風になる。
向かい風は追い風に、追い風は向かい風へとたやすく変わって しまうからこそ、私たちは成功にも失敗にもとどまることなく、 絶えず変化し続けなくてはいけないのだと思うのです。 私は「逆風も風のうち」だと思っています。 ハンデやマイナス条件がかえって有利に働くのは、 ビジネスの世界に限らず、ざらにあることなのです。(略) 逆風にあるとき、どう振る舞うか、どう対処するかは、 その人の生き方が決まってくるはずです。 逆風の重圧が強ければ、逃げ出したい心理も働くが、 そこをグッとこらえて前へ進む。 安易に妥協しない。 そうすれば必ず風向きも変わってくるのです。 ピンチはその中身よりも、それに対する考え方で決まる。 チャンスに変わるということでしょう。
![]()
追い風だとぐんぐん前に強気でいけるけど、
向かい風だと、苦しくて前に進むのはイヤになる。 そして、無風だとその場にとどまりたくなる… しかし、その風は、いつ変わるかわからない風で、 今日の向かい風は、明日の追い風になるかもしれない。 逆に、今日の追い風は、明日の向かい風かもしれない。 だから、今の風ばかりをみていてはだめで、 風の中にいるときも、風がないときも、 足元をしっかり見て、風に左右されず、 前に歩いていくことが大切だと、この本では言っています。 風がふくと流されがちだけど、いつか風向きは変わる。 ずっと同じ方向に風はふかない。 風は、変わる… 今の風ばかりが、風ではない。 そう信じて、そんな風の力もかりながら、 時に、その風に流されたり、 負けたりするかもしれないが、 風の中でもあきらめず、進んでいきたいと思う。 |
![]() |
|