■2011年01月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「カイシン」という言葉があります。
カイシンとは一般的に「心を改める…改心」と書きますが、 「心を回す…回心」とも書きます。(略) 自分は絶対に正しいと信じて歩み続けてきた人が、 ふと足を止め 「ああ、こういう苦しみも、もしかしたら 意味があるのかもしれない」と気づく。 「こんなに苦しんで、こんなに辛いことばかりあるけれども、 まだ自分に手を差し伸べてくれる温かい人たちも いるではないか、自分の中に命があるではないか」 といって、自分が背を向けてきた側に向きなおる。 自分が命を創りだすのではなく、命というのは 与えられているのだということに目覚め、 自分を許してくれるその方向、今までは 背を向けていた方向に戻ってくる、それが回心です。
![]()
自分が背を向けていた側に向き直る、戻ってくる…回心、
これが出来る人は、すごい人だと思う。 何があれば逃げたい、避けたい、見たくない、 背を向けて、知らない振りをしていたい、 やっかいな問題に向き合うなんてとんでもない、 そこに戻ってくるなんてとんでもない、 そんな弱さを人間は持っていて、 それに向き合う、戻ってくるということは、 とても勇気が必要だと思うから。 自分の人生に行き詰まり、立ち止ったとき、 また、前に進みたいと思うとき、必要とあらば、 回心する勇気をだしたいと思う。 |
![]() |
|