■2010年06月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
たとえ今は順調な人生を歩んでいても、将来、
いつどんな不運に見舞われるかわかりません。 「今、経済力があるか」ということよりも、 「経済力を失った時、うまく対処できるか」 ということの方が重要です。
![]()
本当にそうだ、と思う。
突然の不運や出来事で経済的な基盤を失ったとき、 ただただ路頭に迷うのではなくて、なんとしても、 生き抜く、稼ぐ、というたくましさが必要な時代だと思う。 もしものときには、自分のプライドなど捨てて、 つまらない見栄など捨てて、 「なんでもやってやる!」 「なんとしても食っていく!」 と思う決意とやる気が必要で、この気持ちさえあれば、 何かは必ずできると思う。 私の知合いは、30代後半に500万円の借金をつくった。 当初は自己破産を考えたらしいが、それだとこれから、 いろいろな制約を受けると説得され、完済することを決意した。 それからの彼女の頑張りはすごかった。 いくつもの仕事を掛け持ちし、月のお休みは、 1回あるかどうかほど働いた。 傍らで見ていて、ハラハラするほどだったが、 彼女は、結局、この借金を3年で返して、 その後、ペースを落しながらも300万円貯めた。 その彼女に、一度こう聞いたことがある。 「すごかったね、よく返したね」 すると彼女はこう答えた。 「借金を返そうという目的があったから、働こうと決めて、 それ以外のことは考えず、ただ働いた。 あれこれと考えていたら、働けなかった」 今時は、いつ、何があるかわからない。 自分に何かあったとき、この彼女のような 「ただ働く」という気持ちを持てるかどうか、 そして、働けるどうか、正直自信はないけれど、 このような気持ちだけは忘れず、自分にもできると信じて、 たくましく生きていきたいと思っている。 |
![]() |
|