■2010年04月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
考えるときには4日ごとに間をおこう。
実は、人間の脳には、あまり重要でないと判断した記憶は、 3~4日経つと忘れるしくみがあります。 日々膨大な情報に接して、さまざまなことを考えているのに、 脳がパンクしないのは、この「忘れるしくみ」に秘密があるのです。 前日の夕食のメニューは思い出せても、 4日前となると何を食べたか記憶にない…というのは、 こうした重要性の低い記憶が自動的に削除されるためです。 もし考えたことが本当に重要であれば、脳は4日経っても きちんと記憶していますら、また考え直し始めることができます。 しかし、4日経ってみてよく覚えていかなかったり、 あまり、よい考えではなかったと感じたりするなら、 それはあまり重要ではなかったということ。 他人と意見がぶつかったときや迷いが生じたときは、 いったんそれについて考えるのをやめ、 4日経ってから改めて考えた方がよいのです。
まゆの感想
ただし、考えるのをやめる前に、一度考えたことを、
文章にしたり、図にしたり、整理したりしておく、 つまり「整理してから離れ、戻って考える」と、 もっといい考えが浮かんだり、さまざまな発想が可能になるそうです。 また、まじめな人や、真剣なときほど、そして、 自分に不利なことや、イヤなことがあると、ずっと考え続けたり、 すぐに行動を起こしたりしたくなるものだけれど、 繰り返し考えるときには「4日ごとに間をおく」といいとか。 これらは、脳のしくみにそった方法なので、いいそうです。 ずっと考えていても堂々巡りで、 同じ考えから抜け出せないことはよくあることだし、 カッとなって、自分らしくない行動をとることも多々あるものだ。 そんなときに、よく、 「ちょっと冷静になって…」とか「頭を冷やして」などと、 言うが、これは、脳にとっては理にかなっているらしい。 そんなときには、ちょっと間をおく、堂々巡りの輪から 意識的にはずれてみることがとても大切だということだった。 本当に重要なことは、4日たっても忘れていないし、 間をおくことにより、もっといい考えが浮かぶかもしれないから、 「4日後にもう一度考えよう」、「間をおく」 「整理してから離れ、戻って考える」を 意識して、実践していきたいと思う。 |
|