■2009年10月16日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「収納場所さえあれば、片づけられる」が
ウソであることが多いように、 「時間さえあればきちんとやる」も、 大抵はウソに終わる。 「休みになったらやろう」と思ったものが、 休み明けでも手がついていないことはよくある話だ。(略) 「時間さえあれば…」と言う前に、 「どれだけ時間があれば終わるのか」を 本気で考えてみる必要がありそうだ。
![]()
私は、
「休みになったら、これもやろう、あれもやろう」と 休み前に計画らしきものをたてるが… そして、前日まではそのつもりで張り切るが… 情けないことに…休み明けに、気づくと、 その計画の半分もできてないことが多い。 いや、半分できていたらいい方だと思う。 これは、時間がないから「やれない」のではなくて、 時間があっても「やらない」「違うことをやりたい」 ということで、そっちをやってしまって、 計画したことを、なかなかやらないということだ。 だから、私の場合は、時間がないは、 ほとんど言い訳だと思っている。 しかし、また、 休みの時にはゆっくりしたいという気持ちもある。 休みは体も心も休めて、余裕を取り戻したい、 頭の中を空っぽにしたいとも、思う。 そんなわけで…、休みとは、 計画した何かをするべき時なのか、 体も心も休むべき時なのか…迷うことが多い。 このあたりの上手な折り合いをつけたいといつも思う。 |
![]() |
|