■2009年05月28日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
人にはそれぞれ歴史がある。現在に至るまでの人生を、
そしていまの自分という存在をつくってきた物語だ。 さまざまな偶然と出来事を経験した末に、 あなたはいまこの状態にいる。(略) いまの状況にあなたを運んできた過去の出来事を 変えることはできない。 だが、未来は変えることができる。 これまでの人生は面白く、エキサイティングで、 やりがいあるものだったろうか。 それとも重苦しいだけの人生だったろうか。 どちらにしても、未来の物語はこれから書かれる。 あなたの未来は、いまこの瞬間からはじまる。 大事なのはここから何をするかだ。 ここをスタート地点として、よりよい人生が始まる、 限りないチャンスとすばらしい経験にあふれる人生が 始まると思えばいい。
![]()
この本では、前に進むために、
これからよりよい人生にしていくためには、今持っている 腐ったバナナを手放すことが大事と言っています。 「多くの人は、気持ちの上では 「現在の地点からもっと進みたい」と望む。しかし、 実際にはいまの場所、いまの自分の状態から動こうとしない。 自分が持っているバナナを、いまのままの状態を、 自分の習慣を、居心地のよさを、過去を手放そうとしないのだ。 いまこの地点から先に進む唯一の方法は、 いまの自分を引き止める人、もの、習慣と決別しようという 強い意志を持つことだ。 腐ったバナナを捨てること、それは 思い切ってやってみることから始まる。 大胆な行動をとってみる、勇敢な決断をしてみる、 果てしない願望を抱いてみる、寛大な行動をとってみる。 人生の質は自分の力で変えられるという事実を素直に受け入れ、 行動すれば、たちまちあなたの世界はよりよく変われる」 ちなみに、この本でいう「腐ったバナナ」とは、 ある地点から別の地点へと移ることをはばむなにかであり、 しかもあなたが執着していて、好ましくない影響を与えるもの ということです。 腐ったバナナを見つけてしまうことは切ないし、怖い。 そして、さらに、それを捨てたり、手放すのは勇気がいる。 しかし、それが本当に自分にとって腐ったバナナなら… 勇気をだして、強い意志を持って、捨てる、手放そうと思う。 これからの人生を自分のものとして生きていくために…。 |
![]() |
|