■2009年05月27日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
動く、反応がある、次の動きが発生する。
待っていても情報は入ってこないし、動きもでない。 しかし、少しでも発信したり、 こちらから動いたりすれば、必ず何かの反応がある。 そこからまた次の動きが発生したりする。 「取るんじゃなくて、出す。 待つんじゃなくて、動く。 こういうことがわかって、よかったです。 以前の自分は、きっと被害者意識のかたまりで、 人のせいにばかりしていたんですね」
![]()
自ら、動かないと反応もなく、情報も入ってこない…
今は、そういう時代になっていると思う。 私は、どちらかというと、 準備が整ってから行動を起こす、起こしたいタイプの人間だ。 しかし、最近は、行動を起こしながら、修正していく、 付け加えていく、進んでいく、 そんなことが大切ではないかと感じている。 そう感じながらも… 完璧に準備ができてから、もう少し準備をしてから、 もっと学んでから、もう少しまとまってから、 もう少し時間にゆとりができたら…などなど、 自分に対していろいろと言い訳しつつ、 今のところにとどまっている。 これでは、いけないなと思う… 自ら、動こう! 待ってばかりいないで! ぐたぐた言い訳ばかりしてないで! |
![]() |
|