■2009年04月13日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
新しい職場やクラスで、あなたがどんな
自己紹介をするか、考えてみてください。 日本人の習性かもしれませんが、「話し下手で」とか、 「たいした者ではないのですが」とか、「気が小さいので」 とか、自分のマイナスを挙げ連ねていないでしょうか。 これが自己限定です。 「自分は話し下手だ」という人は、人前で思い通りに 話せなかった経験を何度かしたことがあるはずです。 そんな経験から「自分は上がり症」というドームで覆ったり 鎖をつけてしまったりしているだけなのです。 「たいした者ではないのですが」という人でも、 本気でやってみたら、自分でも驚くほどの偉業を 達成するかもしれません。 本気で実行してみたら、きっと違う結果が出せるのに、 もうこれは不可能だと自分で決めつけているのです。 自分で決めつけたら、そのことが 潜在意識に刷り込まれ、必ずその通りになります。 「やりたいけど自分は無理」と思えば、 絶対にそれは「できない」ままなのです。
まゆの感想
自己紹介をするとき、どんな紹介をしているか、
ちょっと思い出してみてください。 だいたいの方は、 「まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いいたします」 「□□なところがあり、自分でもまだまだと思って おりますが、よろしくお願いいたします」 など、自分のマイナス部分、足りない部分を 入れてしめる方が多いように思います。 もちろん、これは謙遜かもしれないので、 それはそれでいいのですが、 このように言ったほうがいいらしいです。 「まだまだ未熟者ですが、現在、成熟者になるべく、 勉強中ですので、いろいろ教えてください」 とか、 「□□なところはありますが、反面○○な部分もあり、 がんばりがきく方です。よろしくお願いします」 というように、自分のマイナス部分を言うなら、 その分のプラス部分か、前向きな要素を付け加えると、 いいということです。(これは自己紹介に限らず) これはマイナスに向きがちな「自己限定」を、 プラスの方の「自己限定」に向けるためにも、 また、バランスをとるためにも大切だそうです。 マイナス面だけを強調してはいけません。 ちょっと意識してみてくださいね。 《《お知らせ》》 今日のことばで紹介した本 「人間、生きているだけで、ありがとう」」では、 「ありがとう」を言って運をつかむ、幸せになる、 「感謝法」を提唱しています。 「ぼちぼち日記」に詳しく紹介しましたので、 読んでみてくださいね、きっといいことがあると思います。 「「ありがとう」を唱えて幸せになる「感謝法」 |
|