■2009年03月27日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
夢がすぐに実現しなかったとしても、
自分の夢に疑問を持ってはいけません。 夢をあきらめたり、妥協するのではなく、 夢にたどりつく工夫をしてみてください。(略) 夢を実現する過程で、 あなたは人格が磨かれていく体験をするでしょう。 これは、ちょうどおとぎ話の筋立てのようなもの。 主人公がお姫様や王子様と結ばれ、 お城で幸せに暮らすために、怪物の退治や、 恐ろしい危険がいっぱいの旅をしなければならないように、 あなたも試練を乗り越えなくてはならないのです。(略) 夢を実現し、もっと自由になるために、 障害物はどんどん片づけましょう。 苦い思いで捨て置かれたものに光をあて 果敢に挑戦していきましょう。 一瞬ひるむことはあっても、安全でつまらない過去に 立ち戻ることなく、新しい次元に立つ あなた自身を求めて、前進してください。
![]()
今日は、「新月」です。
「新月」とは、月と太陽が重なるときで、 月は29.5日ごとに太陽と重なります。 そして、この日から、また、 月が新たに力強く、現れていく時なのです。 なので、この時期はパワーがあり、何かを始めるのに、 とてもいい時だと昔から、信じられてきました。 また「新月」になった後の48時間以内に 願いを書くと、願いが叶うとも… (8時間以内だとなお叶うパワーが強い) ちなみに、今回の「新月」は、 27日の午前1時7分ですから、48時間以内だと、 29日の午前1時6分まで大丈夫です。 (もっと詳しくは、ぼちぼち日記に書きましたので、 書き方のポイントなどは、こちらで見てください。 「27日は新月。願いを叶える強いパワーがある時期です」) 願いが叶うかどうかは、疑問に思う方もおられると思いますが、 私は、まず、自分の願い、望み、夢がどんなものであるか、 それを、はっきりと意識することが大切だと思っています。 「ああ、私はこんなことを願っているんだ、 望んでいるんだ、これが夢なんだ」とわかってこそ、 それにたどりつく工夫や努力をしていけるのだと思うからです。 せっかく「新月」ですから、自分の願い、望み、夢を 書き出してみませんか? 書いてみて、損はないですから、ぜひ。 |
![]() |
|