■2008年12月09日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
何気なく日々を過ごしていると、
「当たり前のこと」が増えていきます。(略) 自分が当たり前だと感じていることも、 他人の目には違って映っているかもしれない、 自分にみえないものが、他人にはみえているかもしれない、 そのことを意識しているかどうかは、 後々大きな違いを生むはずです。 経験だけに頼るのではなく、 常に相手の気持ちを感じ取るための努力が、 良好な人間関係を長続きさせるカギとなるのです。
![]()
自分には、歴然とわかっていることが、
他の人も、わかっているわけではない。 自分には、はっきりと見えていることが、 他の人にも、見えているわけではない。 自分が、何かに対して感じる感情を、 他の人も同じように感じるわけではない。 自分の理解度と、他の人の理解度は違う。 逆に、 他の人には、わかっていることが、 自分はわかっていないかもしれない。 わかっているつもりでも… 他の人には、見えていることが、 実は、自分には全然見えていないかもしれない。 そして、自分の当たり前が、 他の人には当たり前ではなく、非常識かもしれない。 こんな「当たり前のこと」をついつい忘れて、 自分の「当たり前のこと」を押しつけがちだ。 自分の尺度で見てしまう… 人はそれぞれ違う感性を持っている、ということを忘れず、 その人の持っている感性を尊重していきたいと思う。 それが、例え、自分の「当たり前のこと」と違っても。 |
![]() |
|