■2008年11月30日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「不運な出来事は、人生の注意警報」
大事故はいきなり起こるわけではありません。 大事故の前には、必ず小さな事故が隠されています。 車を運転していて、 「うわ、今危なかった!もうすこしで大事故につながる ところだった」とヒヤリとした経験はありませんか? ヒヤリとしたことを忘れずに、気を引き締めるようにした人には その後、大きな事故は起こりません。 「危ないなぁ、気をつけてよ」と全てを 相手にせいにしたり、危なかったことをすら気づかない人は、 いずれ大事故を起こします。 大事故を起こさないと、いつまでも気づかないからです。(略) 大きなトラブルが起きないで、運がいいねと 言われている人とは、ヒヤリとした小さな出来事で 軌道修正できている人です。
![]()
小さな出来事やトラブルがあったときに、
それを、自分のこととして、軌道修正できるかどうか… これは、その後の生き方に影響を与える、 とても大きな分岐点ではないかと思う。 いつも、何か大きなトラブルを抱えている人や、 大きな不運が続いているような人、 人間関係がうまく進んでいかない人などは、 先にあった小さな出来事やトラブルを、 自分のこととしてとらえず、見てみないふりをしてきたり、 なんとかなると、簡単にとらえすぎて、 未解決にしたままで来たのではないだろうか。 もちろん、軌道修正もせず… 本当は、気になりながらも… 何か自分の身に起こったときには、 それが、些細なことでも、小さなことでも、 やはり、自分のこととしてしっかり受け止めて、 どうしたらいいのかを前向きに考えていきたい。 そして、大きなトラブルや事故は避けていきたいと思う。 |
![]() |
|