■2008年11月28日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
あなたは富士山の山頂に立ったことがありますか?
同じ山頂に立つのでも、 ヘリコプターを使って10分くらいで行く方法もあれば、 一合目から頂上まで歩いて行く方法もあります。 10分で到着したときの気持ちと、 一合目から長い時間をかけて自分の足で歩き、 途中のイヤな思い、苦しい思いをしながら 頂上に着いたときの気持ちを比べてください。 どちらのほうが達成感、充実感が得られるでしょうか? 大変だし、苦労もしたし、時間もかかったけれども、 自分の足で歩いて登ったときのほうが、 得られるものは大きいはずです。 人間は結果から学ぶことはありません。 人はプロセスからのみ学ぶのです。
![]()
プロセスを見ずして、結果重視の風潮があるが、
結果ばかりを見ていては、学ぶことはできないし、 よりよく改善したり、次回に活かせる体得はできない。 プロセスを経てこそ、いろいろと覚え、学び、 ポイントもつかめ、まわりの状況も把握でき、 次に活かせていけるのだと思う。 もちろん、いたずらにプロセスにばかり時間をかけて、 結果をださないのは、問題だが、 結果ばかりを求めるのは、もっと問題だと思う。 プロセスを無視して結果を出すことも、 1回や2回ならできるかもしれないが、 継続的に結果を出していくことはできないのではないか。 プロセスをへるには、時間も労力もかかる。 しかし、かかった分だけ、自分の力になり、 それが、自分の生きる知恵となっていく… 仕事や会社的には、結果重視かもしれないが、 (本当は違うと思うが) 個人的には、プロセスをへて、それを整理し、 自分の経験とし、自分の知恵としていきたいと思う。 |
![]() |
|