■2008年09月02日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
人より上回りたい、
人よりもぜいたくをしたい、 人を出し抜きたい…と、 いつも他人のことを気にしていては、 とても 「自分らしく生きる」 ことなどできない。(略) とかく人と自分を比較したがる悪い癖がなくなったとき、 始めて自分とゆっくりと向かい合うことができるし、 自分にとっての一番大切なものを手に入れることも できるのではないだろうか。
![]()
時として、他の人が、
よく見えたり、悪く見えたりする。 自分より、レベルが上だとか下だとか、 いい思いをしている、していない、 待遇がいい悪い、等々。 何気なく比較している。 そして、ただ心がざわざわして、落ち着かず、 自分が自分でいられなくなる。 しかし、実際には、 比較したって仕方がないこと、 どうにもならないことが多い。 どう考えても、どう比較しても、 立場も違えば、考え方も違う。 持っているものも、やっていることも違う。 同じようなことはあっても、全く同じではない。 そこでじたばたしてもはじまらない。 比較するようなことがあっても、 あくまで、人は人、自分は自分。 そうなりたければ、そうなるように努力すればいいし、 そうなりたくなければ、どうならないように努力すればいい。 いたずらに比較することで疲れないようにしたい。 |
![]() |
|