■2008年08月03日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
周りを幸せにする「幸せ言葉」を使おう。
幸せなら、声に出そう! 自分の気持ちを声に出して言葉にすることは とても大事なことである。 言葉にすることで感動が相手に伝わることはもちろんのこと、 感動自体も倍加する。 そしてその感動がどんどん相手にも伝染していき、 周りの人をも幸せにするのである。(略) 例えば、 「うれしい!」 「楽しい!」 「おいしい!」 「ありがとう!」 「がんばろう!」 と、声に出して言うことでエネルギーも動きだし、 何事にも前向きに取り組んでいけるようになるだろう。 そして、それを聞いた相手も幸せになれるのだ。
![]()
たったひと言の言葉、
「うれしい!」 「楽しい!」 「おいしい!」 「ありがとう!」 は、言った方も、言われた方も幸せになる。 素直に、こう言われたら、とても嬉しい。 このような言葉は、ケチったれず、 後で言おうとか、 そう言ったら、いい気になるとか、 相手が言わないから言わないとか、 などとつまらないことを考えず、 そう思ったとき、感じたときには、言葉にしたい。 おかあさんの「うれしい!」 おとうさんの「おいしい!」 子どもたちの「楽しい!」 誰かからの「ありがとう!」 たったひと言かもしれないが、 周りを幸せにする魔法の言葉だと思う。 今日、そんなことを感じたら、言葉にしてみよう。 きっと、周りは幸せな気持ちなるから。 |
![]() |
|