■2008年05月14日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
プロと違ってアマチュアの仕事は
「まっ、こんなもんでしょ」 「このくらいやっておけば、文句言われないでしょ」 というもの。 どこが違うかというと、 他人の目を気にするか、 自分の目を気にするかの違いだ。 プロは自分の目利きで判断する。 一方、アマは他人の評価ばかりを気にする。 プロは、 「もっとよくするにはどうすればいいか」をいつも考える。
![]()
プロかアマチュアかは別にして、
「まっ、こんなもんでしょ」 「このくらいやっておけば、文句言われないでしょ」 で、いつもすませていると、 いつもそこそこのレベル、そこそこの成果、 そして、そこそこの満足感で終わる。 或いは、こんなものかレベルで。 もちろん、回りからの評価も、自分がどう思っても、 自分のやっていることと同じで、 「そこそこ」か、「まっ、こんなもんでしょ」 という評価になるのではないか…と思う。 当然ながら、 「もっとよくするにはどうすればいいか」 「どうしたら今よりよくなるか」 と考えて仕事をしている人と差がでる。 毎日考えて仕事をしていれば、 その考えは蓄積され、自分の力や知恵となっていく。 その力や知恵が、何かあったとき、 対処方法に現れ、アイデアの元となり、 大きな成果や評価に結びついていく。 今の仕事をするに当たって、 「そこそこ」や「このくらい」で満足するか、 「もっとよくするにはどうすればいいか」を考えるか、 それは、人それぞれの生き方によると思うが、 長い目でみたとき、その差はとても大きなものとなっていくと思う。 |
![]() |
|