■2008年04月28日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
ぐずぐずを治す…
この世の中には、物事が実行できなくなる考え方と 実行できるようになる考え方、2つの考え方があるのです。 実行できなくなる考え方とは、こういったものです。 「芝刈りは、明日やればいいや」 「レポートは金曜日までに出せばいいんだから、 まだやらなくてもいいや」 「ニュースを見てから、片づけをしよう」 これに対して、実行できるようになる考え方とは、 次のようなものです。 「芝刈りを今やってしまえば、週末はのんびりできる」 「レポートを今書いてしまおう。金曜日までに 他の用事が入るかもしれないから」 「レポートを今書いてしまおう。今晩いつまでも 気にしているのはいやだから」 おわかりでしょうか。 考え方1つで、あなたの行動はずいぶん変わるのです。 仕事、家事、宿題など、やるべきことを先のばしに してはいないでしょうか。
![]()
とっても気になりながら、
先のばし、ぐずぐずすることは…よくある。 そのうちに、やる気が起きてくることや、 キッカケを漠然と待っていたり、 やりたくなくて、見ないようにしていることもある。 しかし、自分がやらなくてはならないことは、 いやでも、避けていても、面倒でも確かにあって、 いつやるか、の問題であることも多い。 なぜ、「えいっ、今やってしまおう!」 と元気に思えないのか… 重い腰を、さっさと上げられないのか… 多くの本によると、それは、 「自分の考え方や行動の仕方の癖にある」 という意見が多い。 もしも、先のばし、ぐずぐずする傾向にあるなら、 なぜ、自分がそうしてしまうのか、 そして、どう自分を励まし、喜ばせれば、 やる気になり、実際にやるのか、考えてみるのもいい。 先のばし、ぐずぐずしていると、 いつも気になり、知らずに負担になっているので、 あまり精神的にもいいことはないそうだから…。 「えいっ、今、やっちゃおう! そのほうが、すっきりするぞ!」 と、自分に言いきかせてみよう。 |
![]() |
|