■2008年03月30日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
器用、無器用の違いがどこにあるかというと、
僕は時間の差じゃないかと思いますね。 1つのことを習得するのに器用な人間は、 短時間で勘どころを押えて適応するのに、 無器用な人はなかなかうまくできず、長時間要してしまう。(略) ヨネヤマさん(※)は、最初バレエをやっていた。 演ずることの基本を全部やって、それからパントマイムに 移っているわけです。地に足がついた芸というか、 足腰のしっかりした芸、これは、 どんなに器用でも自分のモノにすることはできません。 無器用だからこそ基本を何度も繰り返す。 そこから初めて人を感動させる何かが 生まれてくるんじゃないでしょうか。(略) 無器用だからできない、というのじゃなしに、 無器用だから出来ることがある。 無器用さを生きる技術にしている人間には、 こんな発想があるんじゃないでしょうか。 コツコツと重ねた勉強は、試験が終わっても忘れることがない。 が、器用に一夜づけで覚え、試験でいい点数を取っても、 次の日には、なにも覚えていない。 生きていく上で、どっちが得か。 これはもう、いうまでもないことでしょうね。 (※/ヨネヤマママコさんは、日本のパントマイムの第一人者)
【まゆ】 女性 歳 2008年03月30日14時50分
ニコさん、こんにちは。 うん、そうなるように1つ1つ積み重ねて、 時間がかかっても、いずれは任せてもらうように しましょう。かならず、そう出来ますよ。 このところ、仕事をしていると、 「この仕事はなぜ必要なのか」という基本的なことを 理解せずに、ただ言われたままやっている人が 多いように感じます。 そうなると表面上の仕事はできるけど、関係性を もった、流れるような仕事ができにくいように 私には思えます。 だから、1つ1つの仕事の意味を考えながら、 時間がかかってもちゃんとした仕事をしていきたいと、 思っています。 ニコさん、いつも、応援してますよぉ。 【ニコ】 女性 歳 2008年03月30日07時51分
まゆさん お久しぶりです 今日の言葉 ちょうど今の私にピッタリの言葉でした 器用な子達にどうしたらおいつくか? 器用な人には与えられる仕事の回数が多く ますます要領を得て動きが早くなっていく中 不器用な私には同じ仕事を与えられる回数が少ない。 どんどん差がついていく不安や苛立ちを感じながら どうしたら自分をアピールできるのか・・・ 思案していたところでした 今まで自分を人と比べて 私はできない、同じ様にできるには・・・というところにエネルギーを使って できなければ頭が真っ白になってパニックってしまっていたように思います こんな風に気付けたし 自分のいいところを見つめなおすいい機会です 私にもできないことはないと思えるので 頭の中がパニックにならない方法を見つけて いつか「ニコさん、任したよ!!」って言われるようになりたいと強く思います。 |
|