■2008年03月26日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
私たちは他人を愛するとき、
何らかの「見返り」を求めているものだ。 よほどの聖人君主か変り者でもないかぎり、それを通じて 自己愛が満たされなければ、相手を愛することは難しい。 逆に相手がこちらの自慢話を聞くなどして 自己愛を満たしてくれれば、相手の自慢話にも 耳を傾けることができる。 そうやってお互いに「心理的なニーズ」を満たし合う ギブ・アンド・テイクの関係がなりたっていれば、 相手を自己中心的だと思うこともないわけだ。(略) 自己愛を満たしてもらわないと、 相手の自己愛を満たすこともできない。 お互いに甘えを受け入れ合うことが大事。
![]()
誰もが、マザーテレサのように、
無償の愛や純粋な愛をそそげるわけではない、 とこの本では言っているが、 正直なところ私もそう思う。 大人の人間関係では、 愛しているといっても、どうしても、 そこに損得は入り込んでくるし、 「見返り」だってほしいし、 自分のことも愛してほしいと思う。 「自己愛」だって満足させたい。 それでこそ、相手のことをもっと 愛することも出来ていくのだと思う。 また、いつも与えられてばかりいて、 こちらが返せなければ、それも居心地が悪く、 素直に愛せるものではないと思う。 人間関係とは、一方的なものではなく、 互いに与えて、返してもらって、 やってあげて、やってもらえて、 心を満たしてあげて、心を満たしてもらって、 そして、心がなんとなく通じ合って… そんなことを育んでいくものではないかと思う。 互いの「自己愛」を大切に思いやって。 |
![]() |
|