■2007年12月14日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
あなたが挫折してしまったもの。
あなたが放棄してしまったもの。 そして、あなたがあきらめたもの。 それらの道は、結局は自分にあった道ではなかったのです。 自分にあった道を選んでください。 自分にあった道を進むというのは、 自分の意志をもっていることにもなります。 自分の意志とは、 「私はこうしたい」「私はこうなりたい、だから、 いま、こうしている」というようなものです。 たとえそれが、 友達にはカッコ悪いと思われようと、親が大反対しようと、 「自分」が本当に好きなものであることが条件です。 好きなことは、たとえ辛くても、人は頑張れるものです。
![]()
人が苦労でなく、辛くなく、頑張れるのは、
無理のないことをしているとき、つまり、 「好きなこと、自分の得意分野、自分に合っていること」 をしているときだ。 このとき、人は、端から見ると、 のびのびして、イキイキとして、輝いてみえる。 こんなときには、仕事もすいすいとうまく運ぶことだろう。 そして、それは継続できるし、継続したいと思うだろう。 しかし、反面、やらされていること、 本当は好きでもないこと、意に反していること、 などをしているときには、頑張りもきかず、 なぜ、自分だけこんなことをしなくてはいけなのだと、 思えてしまって、辛いし苦労だと思ってしまう。 だから、続かないし、続けたくもない。 それが自分にとって「やればいいこと」だとわかっていても… いま、自分がのびのびイキイキとしてないな、 続かないな、つまらないなと思うなら、おそらくそれは 「好きなこと、自分の得意分野、自分に合っていること」 から離れていることをしているのだと思う。 せっかく自分の人生を生きているのだから、 自分の、そういうものを見つけて、 それをやってみたほうがいいと思う。 急にそれが見つからなくても、やれなくても、 徐々にでも、それらを見つけてやれるようにした方が 豊かな気持ちになれ、自信もつくと思う。 |
![]() |
|