■2007年11月25日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
辛かった思い出、人聞きの悪かった出来事は、
1日も早くさっぱりと忘れてしまう方が好いと思うんです。 そういう思い出は、本人自身にとっては ほんとうに辛かったに違いありません。 キューンと胸を指されたような気がしたに違いありません。 このキューンと辛いのは、 もうそのときだけでたくさんではありませんか。 1日も早くきれいさっぱりと忘れてしまって、 そのあとの月日は、また新しく、さっそうと出直して いってみたいではありませんか、と私は思っているんです。 胸がキューンとなることは、もうそのときだけでたくさん。 あとは、さっさと廻れ右をして新しい道を歩いてみるんです。
![]()
宇野千代さんは、さらにこう言っている。
「忘れることが新しい道へ踏み出す一歩である。 私はいつでも、愉しくないことがあると、 大急ぎで忘れることにした。思い出さないようにした。 そして、全く忘れるようになった。 これが私の人生観でもあったが、しかし、 私は、ひそかに思うのであった。 私はそれほど弱虫で、臆病なのかもしれないと」 「そうです、それがどんなに残酷でも、 忘れることしかないのです」 宇野千代さんにこう言われると、 「なるほど…そうだな」などと私は思ってしまう。 人生には、 ただ忘れてしまうしかないようなことがある。 いつまでも覚えていても、決して自分のためにはならず、 忘れてしまった方がいいことが。 そんなときには、すっぱりと忘れる方がいいと思う。 少なくても、忘れるように努力してみた方がいいと思う。 いろいろな思いはあっても、覚えていることが、 自分のためにならないのなら、なおのこと… |
![]() |
|