■2007年08月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
言葉は短くてもいいのです。
その言葉の中に愛のエネルギーがあれば、 心は通い合うことができるのです。 毎日おしゃべりをし、食事をし、愛を語り合っても、 愛が育まれないこともあります。 反対に言葉はなくても お互いの心が通い合うこともあります。(略) 言葉も双方の愛情の深さと比例していないと、 心がふれあっているとはいえないのです。 心がふれることで、人はエネルギーをもらうのです。
![]()
言葉が多くても、いっぱい話しても、
噛み合わなくて、ふれあいがない会話は、 なんとなく虚しくて、 エネルギーを吸い取られるいくような気がする。 逆に、 言葉が少なくても、あまり話さなくても、 何かが通じたと実感として感じられると、 力がわいてきて、元気がでてくる。 できれば、そんな心がふれあう、 心が通じ合う会話や空間を共有したい、 特に大切な人達とは… そして、お互いにエネルギーチャージをし合いたい。 そうするには、お互いに、 相手を心から想う気持ち、愛する気持ちがあってこそで、 そんな気持ちがにじみ出るのは、恐らく… いろいろとある日々の中での思いやりや支え合いがあってこそ、 なのではないかと思う。 会話も言葉も大切だけれど、 その中に流れる想いや愛する気持ちをもっと大切にしたい。 |
![]() |
|