■2007年07月16日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
私たちの多くは自分に冷たい。
みずからを批判し、責めてばかりいる。 議論すれば、自分の意見が気に入らず、 鏡をみれば、自分の容姿が気に入らない。 人生を振り返れば、自分のしてきたことが気に入らない。 あなたは自分の弱さを許せず、そんな自分を嫌っている。 しかし、弱いのはあなただけではない。私も弱い。 つまり弱さはそんなに深刻なことではないのである。(略) 私たちはスーパーマンではないし、ロボットでもない。 神でもないし、機械でもない。 私たちは人間であり、私たちを生んだ親もまた人間である。 人間は弱さから生まれた弱い生き物だ。 そんな私たちが困難な時代に生きているのだから、 絶望するときがあるのは当然だ。 17世紀の英国の詩人エドマンド・ウォラーは 「人は弱さによって強くなり、賢くなる」と言った。 この言葉は今も真実の響きがある。 (一部、順を入れ換え)
![]()
ときどき…
無性に寂しくなったり、 みじめな気持ちになったり、 やりきれなくなったり、 情けなくて涙がでたり、 イライラして怒りたくなったり、 無気力になったり、 やれやれ、とため息がでたり、 ただただ呆然としたり、 もう、ダメだと思ったり、 絶望したりする… そして、自分の力のなさを嘆き、 運のなさやついてないことを恨み、 自分のダメさ加減を実感し、 自分を責めたり、批判したりする… 生きているんだから、こんなこともある… 人間だから、こんな時もある… 頑張っているのだから、こんな時もある… 完璧でもないし、人が見るほど強くもない。 みんな弱みがあり、弱さを隠している。 そんな時は、 こんな現実も、こんな自分も受け入れて、 「まっ、こんな時もあるさ…ね」と 自分にやさしくしてしてあげよう… |
![]() |
|