■2007年05月23日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
人間は誰しも人に知られたくない秘密を
持っているものである。 神経質で劣等感の強い人ほどその傾向が強い。 しかし、自分では絶対秘密にしておきたいと 思っていることでも、外から客観的に見ると、 「何も秘密にすることはない。 取るに足らないことじゃないか」 と思えることも多い。(略) 開き直ってしまえば楽に生きられる。
![]()
自分にとっては、とても恥ずかしいことや、
これがバレたら、軽蔑されるから言えないことや、 ずっと引きずってきたコンプレックスや弱みなど、 意を決して、話してみると、 別にどうということもなくすんなり受け入れられて、 自分が隠そう、隠そうとしてきたことが、 別に隠さなくてもいいことだったりすることに 気づくことがある。 逆に、人からそんな話を聞かされて、思わず、 「えっ、そんなことを今ままで気にしていたの? そんなこと誰も気にしてないと思うけど…」 などということもある。 自分にとっては、かなり重く、隠したいほど、 たいそうなことなのだが、人様からみると、 なんだそんなこと…ってことがある。 自分の感じる重さと、他人が感じる重さが全然違うのだ。 つまり、他人はそれほど、自分が思い込んでいるより、 考えてもいないし、気にしてもいないのだ。 そんなことは案外多い。 自分にとって、弱みや隠したいことがあるばかりに、 虚勢をはったり、人から距離をとったりする人もいるが、 思い切ってさらしてみると、 逆にすっきりと受け入れてもらったり、 自分だけの問題ではないことがわかったり、 力をもらったり、助けてもらえたりすることが多い。 ちょっと勇気を出して、 自分をさらけ出してみてもいいと思う。 そう簡単にできることではないけれど… |
![]() |
|