■2006年07月21日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
ある哲学者がこう言いました。(略)
その言葉とは、 「自分の脳力がどんなものであれ、 それを活用できないのなら、 その脳力は無いに等しい」 というものです。 この脳力とは、もちろん、 人間だけが持っている「考える力」です。 よろしいですか? 「使えなければ、無いのと同じ」なのです。
![]()
この本では、こうも言っている。
「今、私たちに必要なのは、すでに持っている知識を、 より有効に活用することなのです。皆さま一人ひとりが、 ご自分で選択なさったそれぞれの分野において、十分に 活躍できる脳力や知識をすでに身につけていらっしゃいます。 問題なのは、いかにしてこれらを活用できるかなのです」 「考える脳力」も「知識」も、活用してこそ役立つ。 ややもすると、 知識を入れることだけに熱中したり、 考えてばかりいて、考えたことを実行しない、 などということになりがちだ。 自分を冷静に見てみるとそう思う… 宝の持ち腐れなのか、無いに等しいのか、 どちらにしても、もったいないことに違いない。 知っていること、覚えてきたこと、 学んだこと、自分の能力や能力… 活用して…活かさねばなぁと思う。 |
![]() |
|