■2005年11月21日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 困っている人を見たとき、 助けられるときは助ければいいし、 できないときは助けなくてもかまわない。 そしてそれは自分で決められる。 誰かが困っているとき、 適切な援助の手を差し伸べられたら、 どんなにいいだろう。 しかし、どんなに助けたくても 自分自身が精一杯のときもある。 援助できない自分を責める必要はない。
![]()
自分が精一杯のときには、
無理をしてはいけないと思う。 まずは、自分が立ち直ることに全力を そそいだ方がいいと思う。 人を助けるのは、いいことだが、 今、自分が出来ること以上のことをしては 後が続かないし、 さらに、自分を追い込んでしまうことにも なりかねない。 いいことをしようとするあまり、 自分を追い込んでしまったり、 自分がおぼれてしまったりしたのでは、 その先、自分も人のことも助けることは 出来なくなってしまう。 人を助けることはいいことだが、 自分の力量と、自分の今の状態を よくわかっていないと、 本当の助けにはならないと思うだ。 私は、助けにはならないかもしれないが、 自分が出来る範囲で、今、出来ることで 手をかせたらそれでいいと思う。 |
![]() |
|