■2005年09月03日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
弱いところや嫌なところは、
誰でも多かれ少なかれ持っている。 そのマイナス面を 「あれが悪い」「これが悪い」と 数え上げても、気持ちが暗くなるばかりだ。 「直さなきゃ」と思っても、 なかなか直せないから、 なおのこといっそう気持ちが重くなるのだ。 これでは、いいことなど何もないのではないか。 だから、そんなことよりも、 1つでも2つでもいいから、 自分にとって「いいこと」をして、 プラスを増やしていく。 その努力をしたほうがいいと思うのである。
![]()
苦手なこと、欠点、弱点に目を向けて、
あれもできない、これもできない、と、 できないことを積み重ねるより、 小さなことでも、 できることを積み重ねた方がいいと思う。 そのほうが、よほど自分の自信になる。 また、苦手なこと、欠点、弱点を 補うことや、直すことに力を注ぐより、 得意なこと、長所、強みを生かしてた方が、 自分にとって、力になるのではないかと思う。 そして、そのほうが、苦手なこと、欠点、弱点を 目立たなくするのではないか。 人は、オールマイティに何でもできる人はいない。 マイナス面や、弱みは誰にでもある。 弱みを矯正したり、マイナス面を直すことに、 時間をかけるなら、 強みをもっとみがき、プラス面を伸ばすことに、 力を入れたり、時間をかけたりした方がいいと思う。 少なくても、私はそうしたい。 ■メールマガジン(月~金)も発行しています。 購読のお申込は→バックナンバー、購読はコチラから ■「夫婦関係を考えるおすすめ本 30冊」をUPしました。 結婚生活をうまくやっていきたい方、悩んでいる方、はぜひ、 1冊でも読んでみて。→「こちらからどうぞ」 |
![]() |
|