■2005年06月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
考えるとおもしろいことだが、
だれかと口論したとき、 その相手はあなたと同じくらい 自分の意見が正しいと信じているのだ。 それでいて私たちはつねに味方する… 自分の側に!(略) しかし、相手の立場や意見を理解すると、 幾つかのすばらしいことが起きてくる。 第1に、 新しいことが学べる。視野が広がる。 第2に、 あなたがきちんと聞いていることが分かると、 その相手はあなたにたいして もっと敬意をはらうようになる。 相手をさえぎって自分を主張すると、 その相手はもっと独断的になったり、 自己防衛に走ったりする。
![]()
つい、自分の「正しさ」だけが
正しいように思ってしまい、 相手も「正しい」と思っていることなど、 気がつかないまま口論する。 このそれぞれの、 「正しさ」と「正しさ」が 正面からぶつかり合う… 結果、 仮に、言い勝っても、言い負かされても、 内心、両者とも自分の言っていることが 結局は「正しい」と思って口論を終える。 そして、両方とも何となく 後味が悪い思いを持ってしまう。 なかなかすっきりと、両者が 後味よく口論を終えるのはむずかしい… そして、相手の言うことを理解するのも 案外出来そうでいて、出来ないことが多い。 しかし…だから、いつも、 相手は相手の「正しい」があるのだと 忘れないようにしよう。 相手の「正しい」を尊重するようにしよう。 そううまくはいかないとしても… |
![]() |
|