■2005年06月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
小さいことにくよくよしない生き方の秘訣は、
ふだん大騒ぎしているほとんどが じつはたいしたことではないと気づくことだ。 私たちは何か起こると、 すぐに度を失って大げさに騒ぎ立てる。 事実を深読みし、分析ごっこにはまり、 最悪の事態を想像してはキリキリし、 何も起きないうちから落ち込みモードに突入する。 わずかなデコボコを、勝手に山に 見立てているようなもの。 頭を切り替えて正常な視点を取り戻せば、 もっと心穏やかに日常を送れるはず。 気持ちが動揺するような何かが起きたら、 こう自問しよう。 「これってそんなに大変なこと?」
![]()
たぶん…
そんなに「すわっ、一大事」とか 「自分にとって死ぬか生きるかぐらい大変」 なことなど、そうそうないのだ。 あったら、たまったものではないし。 あるのは…たぶん 日常のちょっとした大変とか、 いつもより、少しばかり違う何かであったり、 期待ハズレの、ショックだったりするのだ。 それが…たぶん、 自分の心の中で、勝手にふくれあがって、 大きな大変や不安になって、 「大変だ!どうしよう!」などと 思い込んだりするようになるのだ。 少なくても… 私はそうである。 これでは、いかんと思う。 (と、思っていてもそうなるのだが…) なので、心して、 「これってそんなに大変なこと?」と 自分に問おうと思う。 |
![]() |
|