■2004年12月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「ちゃんと言ったのに伝わっていない」ことがなぜ起るのか。
本当にちゃんと言ったのに、相手が聞いていなかったのか。 それとも、彼女がちゃんと伝えていなかったのか、 どちらが悪いのが、事実はわかりません(略) そこで、まずは交渉事がうまくいった場合と、 トラブルになった場合を、比べてみることにしました。(略) すると、だんだん自分の対応がまずかったということに 気づいてきました。 たとえば、自分だけが話して、 相手の話を聞いていないことがありました。(略) それから、おしゃべりな彼女の説明が くどすぎることもありました。 そのため、相手は聞いているうちにだんだん疲れてきて、 肝心な部分を聞き逃すことがあったようです。
![]()
この頃「伝わらない」ということについて
考える機会が多い。 逆に言うと「伝える」ということだが。 なぜ、伝わらないのか… どうしたら伝わるのか… はっきり言えることは、 「言ったから伝わる」ものではないということだ。 私達は、どうしても心の奥で、 言ったら伝わるはずだ、伝わるべきだと、 どこかで思ったり、そう願ったりしている。 しかし…現実では、 伝わっていないことの方が多い。 仮に、伝わっていても、 私が思うように伝わっていないことも多い。 それに、いくら伝わったからと言って 100%ってことはありえない。 伝わらない理由は…いろいろあるだろうが、 伝え方の問題が大きいという気がする。 もちろん、相手に問題がある場合もあるだろう。 しかし、一番てっとりばやく「伝えたい」と 思うなら、こちら側に問題があると考えて、 伝え方を変えてみたり、工夫してみることが 大事なのではないかと思う。 自分の伝え方にこだわるのではなく… などと、思いつつどうやって「伝えるべき」か 悩む日々である。 |
![]() |
|