■「今日のことば」カレンダー 2002年3月■
2024年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 102023年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001年 : 11 12
2002-03-31 | 何事も見かけほどたやすくない。そして、何事も思ったよりは時間がかかる。というのも、すべてが同じところにとどまっているわけではないからだ。 |
2002-03-30 | いくら頭で考えても自信は出てこない。 |
2002-03-29 | 本当の答えはすでに自分の中にある。 |
2002-03-28 | みんながほんとうのことを言ったら、3日ももたんと思う。すべての真実を語らないということを無言の契約として、結んでいるのは、愛情の印ですよ。ウソだろうと思っていても、お互いに最後まで追求しない。あるところでとめるということが、ものすごく大事。 |
2002-03-26 | 兵は拙速を聞くも、未だ、巧の久しきをみざるなり |
2002-03-25 | あなたに必要なことは、何かにつけて自分を責めたり、叱ったり、手厳しく追い立てたりすることではなく、自分を信頼し、自分は正しい道を歩いているんだと信じることである。 |
2002-03-24 | 考えても落ち込みから抜け出せない。「何かがうまくいってないからといって、それにもっと 集中してみても、何の役にも立たない」 (ビンズ・ロンバルディのことば)気分が沈んでいると、否定的な思考が生まれてくるからです。 |
2002-03-23 | 日常の小さなことが人生の性格を決めるのであって、大きな行為が決めるのではない。にこやかな微笑みと快諾をもって答えることも出来ればまた、多少ふきげんないやいやで答えることも出来るのだ。つきつめた話し、どの態度でのぞんでも、結局あなたにとってはたいがい同じ結果になるのであり、どちらをとるかは単に習慣の問題に過ぎない。しかし、微笑みと快諾をもってするという習慣のほうがあなたの家族や、その他あなたと交際するすべての人にとっては、もっと大きな、しかし当分めったにないような善行などよりも、はるかにありがたいのだ。 |
2002-03-22 | 人のために大いに役立つ機会はそんなにたくさんあるものじゃない。しかし、誰かにささやかな喜びを与えることなら、いつでも出来るのだ。たとえそれが、親愛の情をこめて挨拶をするといったことにすぎないとしてもしかしそれだけでもすでに、孤独な味気ない生活を太陽のまなざしのように明るくすることは出来るのである。われわれは、毎日毎日を始めるに当たって、そう言う機会をすべて利用しようと心に決めてかからなければならない。 |
2002-03-21 |
世の中のことが、 君の意志通りに運ぶようにと望んではならない。 起こるがままに、 すべて起こることは起こるようにと願うがよい。 そのとき、君は幸福になるだろう。 |
2002-03-19 | 「落ち込んだ自分」の扱い方にはコツがあります。自分で自分を頑張らせることなどしないでください。無理に開き直ることもありません。いいんです。ゆっくりゆっくり休みながら、静かにひたひたと近寄ってくる愛にだけ耳を傾けていればいいんです。 |
2002-03-18 | 人は幸せになろうと決心した分だけ、幸せになれる。 |
2002-03-17 | とにかく全力で人生にしがみついていなければならない。 |
2002-03-16 | 生活するのではなくて、生きること。 |
2002-03-15 | 疑惑処理スクリプト 政治家が自分の無罪を証明するために とる一定の行動パターン1)疑われたら、とにかく、「一銭ももらってない」等とできるかぎり、憤然と否定。2)バレかかったら「秘書(或いは関係者、妻、その時々で)に聞いてみる」 そして「聞いてみたが『もらってない』と 言う。だから、自分ももらってない」3)いよいよ駄目になると、「秘書(関係者・妻)はもらったことをかくしていた。 嘘をついていた、自分も知らなかった」と被害者を装う。4)そして、最後。 「自分は何も悪くないが、結果的に党に迷惑をかけ、 世間を騒がせた」ので「反省」 或いは「責任を取る」もちろんポーズ。そして、実質的に最小限の損害ですむ程度の肩書きを、一時的に削るのみ。最後の「責任をとる」嘘を、派閥の仲間や、マスコミが「潔い」と持ち上げることで、嘘の一切が忘れられる。 |
2002-03-14 | 人生では目の前の現実がどうであるかより、その現実をどう受け止め、どう解釈するかのほうがはるかに重要な意味を持っている。 |
2002-03-13 | 「誰か」から「何か」をつかみ取らないと幸福になれないと思っていると、それに失敗したときには、フラストレーションや極度の落胆、苦痛を味わう。 |
2002-03-12 | 人間は1しか知らないものを10知ろうとは思わないが、5知ってることは、10知りたいと思う |
2002-03-11 | しょせん人間は何かにこだわり続けるでしょう。ならばこだわりを冷静に見つめその中から何らかの有益なものを見いだしたいものです。 |
2002-03-10 | 人間は他人を欺くことは出来ても、自分を欺くことは必ずしもたやすくない。 |
2002-03-09 | 「人は誰でも3種類の性格を持っている」 ・表向きの性格 ・ほんとうの性格 ・そして、自分がそうだと思っている性格 |
2002-03-08 | 女性はつねに自分が宝石であることを忘れてはならない。 |
2002-03-07 | いちばんいけないのは、中途半端な取り組みだ。身も心も打ち込まないで、何で人を引きつける考えを持てようか。 |
2002-03-06 | トラブルに遭ってから、あれこれ心配しなさい。トラブルに見舞われるまでは、心を落ち着けなさい。成功をつかんでから喜びなさい。決して油断してはいけません。 |
2002-03-05 |
ディトリッヒがカルダン小劇場で歌った。 歌い終わると、熱狂した聴衆が舞台を埋め尽くすほどのパラの花を投げた。 しかし、彼女は一本も拾わずに舞台を去り、熱烈なアンコールにも 答えようともしなかった。翌日彼女の談話が新聞に出た。 「フランス人の底意地の悪さが身にしみたわ。としをとって、 私が昔のように美しくしゃがめないのを見ようとしたのよ。 もうパリには二度と来ない」 それから一年経った。 再びディトリッヒはカルダン小劇場で歌った。 全身で歌い終わると、高橋さんは「忘れがたい光景」が 突如、目の前に繰り広げられた。 ステージの下に走り寄った観客が、一人の例外もなく、 バラを一本一本、背伸びをしてディトリッヒに手渡したのである。 彼女の反応は最初とまどった風を見せたが、すぐ感動に変わった。 パリっ子たちの、こんどは彼女にしゃがませないというエスプリが わかったのだ。 「彼女は全身で泣きながら、メルシーメルシーと言いつつ、 抱えきれないほどのパラの花に埋まった」 |
2002-03-04 | 相手の心の世界に通じる言葉を、そのつど手探りして捜すべき。見つからないならば、むしろ黙って相手の言葉に聞きっている方がよい。 |
2002-03-03 | 「あの人のここが変わってくれたら…」などと都合のいいことを期待しないように。ありのままに他人の姿を飲み込んでしまうこと。それがこころには一番いい薬です。被害者意識はもうけっこうです。苦労しているのはあなただけではありません。人を責めるのはやめましょう。何も生まれません。「なぜ、私の気持ちがわからないのか」と愚痴るのもやめましょう。相手は気づいていないのです。人は自分の施したことは、それがどんなに小さなことでも覚えているものですが、人から受け親切や恩というものはさらりと忘れてしまっているのです。 |
2002-03-02 | もし自分のコピーがいたなら、あなたは、そのコピーを仕事で使うだろうか…そのコピーを好きになれるだろうか…そのコピーと仲良くなれるだろうか… |
2002-03-01 | 人は見かけによらない。すごく怒ってるようなふりをしたり、偉そうなふりをしたり、小さくなってるようなふりをしたり、みんな、いつも、ふりばっかり。 |